研究概要
研究テーマ
学術論文
国際会議
国内会議・シンポジウム
解説・出版等
ホーム
>
ニュース
> 最新の20件
ニュース一覧
最新の20件
2015.10.05
コニカミノルタ株式会社 西 眞一 氏が産学連携教授に就任いたしました。
2015.10.02
米沢興譲館高校の生徒さんが時任研究室を訪問し、最先端技術の実験実習を行いました。
2015.10.01
10月1日 当研究室に、学部3年生 圓岡君、中村君、松村君、眞野君、三浦君が配属されました。
2015.10.01
2015年10月1日より研究室の名称を 「時任・熊木研究室」と変更いたしました。
2015.10.01
福田先生が、国立研究開発法人 理化学研究所に研究員として転出されました。
2015.09.15
時任教授が学長定例記者会見にて平成27年度山形県科学技術賞受賞を報告いたしました。
2015.09.04
山形新聞 9月4日(金)付 朝刊9面に時任教授の山形県科学技術賞受賞関連記事が掲載されました。
2015.09.03
時任静士教授が、平成27年度山形県科学技術賞を受賞いたしました。
2015.09.01
南木創君が公益財団法人 川村育英会 研究奨学生に採用されました。
2015.09.01
技術補佐員 野村綾子さんが研究室のメンバーに加わりました。
2015.08.28
8月27日(木)~28日(金)東京ビッグサイトで開催された「JSTフェア2015」の COIブースにて、当研究室関連の展示発表をいたしました。
2015.08.03
技術補佐員 齋藤廣満さんが研究室のメンバーに加わりました。
2015.07.27
7月25日、26日に開催された「科学フェスティバルinよねざわ」に時任研究室からも出展いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
2015.07.22
南木君の論文 「Accurate and reproducible detection of proteins in water using an extended-gate type organic transistor biosensor」が2014-2015年発表のApplied Physics Letters誌においてBiophysics部門の最もアクセスされた論文の一つに選ばれました。現在はフリーでダウンロードができます。
2015.07.21
内部錦君が「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム」第3期派遣留学生に採択されました。
2015.07.21
福田先生の論文"Printed Organic Transistors with Uniform Electrical Performance and Their Application to Amplifiers in Biosensors"が、Advanced Electronic Materials誌のBack Coverに選ばれました(Vol. 1, Issue 7).
2015.07.21
時任静士教授が英国の出版社IOP Publishingから発刊される新しい学術誌「Flexible and Printed Electronics」のBoard Memberに就任しました。
2015.07.16
7月15日(水)に当研究室主催「フレキシブル有機エレクトロニクス研究会(第3回研究会)」をキャンパス・イノベーションセンター東京(JR田町駅)にて開催いたしました。
2015.07.10
南豪助教が、日本分析化学会 Analytical Sciences 2015年7月 掲載論文 “An Extended-gate Type Organic FET Based Biosensor for Detecting Biogenic Amines in Aqueous Solution” で 論文賞 【Hot Article Award】を受賞いたしました。
2015.07.06
海外インターン生 Mert Celik君が研究室のメンバーに加わりました。
495
件中
401 ~ 420
件を表示しています。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次へ
ニュース一覧
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年