外部発表一覧

最新の20件


論文
博士1年竹田泰典君の論文がJapanese Journal of Applied Physicsに掲載されました。

論文
博士1年南木創君の論文がJapanese Journal of Applied Physicsに掲載されました。

論文
南豪助教の論文がJapanese Journal of Applied Physicsに掲載されました。

招待講演
オンラインニュース掲載:バイオセンサ:1月28-30日、東京ビッグサイトにて開催されましたプリンテッドエレクトロニクス展時任研究室ブースに関する記事が掲載されました。

招待講演
オンラインニュース掲載:STARTインク:1月28-30日、東京ビッグサイトにて開催されましたプリンテッドエレクトロニクス展時任研究室ブースに関する記事が掲載されました。

招待講演
2015年2月10日(火)開催の エレクトロニクス実装学会第61回セミナー にて、時任静士先生の招待講演「微細印刷技術の進展とフレキシブル有機デバイスへの応用展開」がありました。

論文
修士1年塩飽黎君の論文が、Applied Physics Letters に掲載されました。

研究発表
2015年1月28-30日、 Printable Electronics 2015 に、当研究室のブースを開設いたしました。

招待講演
2015年1月16日(金)、 柔軟媒体ハンドリング技術及び応用プロセスに関する調査研究分科会(2)特別講演会 において、時任静士先生の特別講演「エレクトロニクス応用を目指した印刷技術の革新」がありました。

招待講演
2015年1月16日(金)、 第4回プリンテッドエレクトロニクス研究会 において、福田憲二郎先生の招待講演「全印刷型有機集積回路~高性能化、高均一化、軽量化への取り組み~」がありました。

招待講演
2015年1月16日(金)、 情報機構主催の技術セミナー において、熊木大介先生の招待講演「フレキシブル有機デバイスに向けた印刷プロセスと高性能化技術」がありました。

招待講演
2015年1月16日(金)、 第4回プリンテッドエレクトロニクス研究会 において、福田憲二郎先生の招待講演「全印刷型有機集積回路~高性能化、高均一化、軽量化への取り組み~」がありました。

著書
シーエムシー出版より時任静士先生監修の次世代プリンテッドエレクトロニクス技術が刊行されました。

招待講演
生体ナノ計測研究グループセミナーにおいて、南豪先生の招待講演「有機トランジスタを用いたバイオセンサと化学センサの基盤研究」がありました。

総説・解説
Chemical Sensors Vol.30, pp152-153に南豪先生の解説、「第57回化学センサ研究発表会レポート」が掲載されました。

総説・解説
Chemical Sensors Vol.30, pp139-148に南豪先生、南木創君、時任静士先生執筆の総説「有機トランジスタ構造を用いたバイオセンサと化学センサの基盤研究」が掲載されました。

論文
儘田正史先生の論文 "Characterization of New Rubrene Analogues with Heteroaryl Substituents" がCrystal Growth & Design , 10.1021/cg501519a に掲載されました。

論文
儘田正史先生の論文 "A Unique Solution Processable n-Type Semiconductor Material Design for High Performance Organic Field-Effect Transistors" がChemistry of Materials, 10.1021/cm503579m に掲載されました。

論文
南木創君の論文 "An Extended-Gate Organic Field-Effect Transistor for the Detection of Histamine in Water" が Jpn. J. Appl. Phys.にアクセプトされました。

論文
南豪先生の論文 "Cysteine Detection in Water using an Organic Field Effect Transistor (OFET) with a Gold Extended-Gate Electrode" が Jpn. J. Appl. Phys.にアクセプトされました。
501件中421 ~ 440件を表示しています。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次へ

PAGETOP