• 研究室の研究領域

    top-leftto-bottom
  • 有機半導体回路

    企業と協力して、新規にp型およびn型有機半導体材料の開発を行っています。また、それら材料のインク化技術とインクジェット法などの印刷法を用いて、有機薄膜トランジスタ(有機TFT)および有機集積回路の作製と性能評価を進めています。
    top-leftto-bottom
  • ソフトセンシング技術

    印刷可能・柔軟・高感度という特徴を活かした物理センサを開発しています。特に、圧力や曲げ、引っ張りなどで発生する応力を検出対象としたフレキシブルセンサやストレッチャブルセンサを作製し、ロボットやヘルスケアに適したデバイスの実現を目指しています。
    top-leftto-bottom
  • フレキシブルハイブリットエレクトロニクス技術

    薄いプラスチックフィルム上に印刷法によりアンテナや積層配線を作製し、Si-LSIを実装したハイブリッドセンサを試作しています。有機エレクトロニクスのしなやかさとSi-LSIの高機能性を両立し、通信機能を搭載したセンサにより体表面や商品の温度データを伝送しています。
    top-leftto-bottom
  • 超微細印刷技術

    企業と連携をし凸版反転印刷法に適した導電性インクの開発を行っています。さらに、印刷実験によって、回路の配線や有機トランジスタの電極としての機能性評価を行い、インクの印刷性、電極表面処理効果、耐熱性などを考慮の上、集積回路の作製プロセスの開発を行っています。
    top-leftto-bottom
  • 金属ナノ粒子インクの開発

    印刷TFTの高性能化を目的とした低温焼結型の金属ナノ粒子インクの開発を行っています。印刷TFTで課題となる、配線の微細化や半導体層とのエネルギー障壁の低減に向け、金属ナノ粒子の粒子設計やインク化技術の開発を行っています。
    top-leftto-bottom
  • 大面積センサ技術

    非拘束(設置して寝るだけ)でストレス無く心拍・呼吸などのバイタル信号や体動を連続で計測可能な大面積のセンサの開発を行っています。薄型で柔軟なため、布団下やマットレス下などどこでも容易に設置可能で、高齢者介護施設や在宅介護等への適用が期待できます。

    top-leftto-bottom
  • ロボットセンシング技術

    ロボットの筐体やグリップ(ハンド)にフレキシブルセンサを実装することで、IoT技術と連携したシステムを構築し、安全性や作業効率の大幅な向上、さらには新しい応用分野を切り開きます。特に、グリップに触覚機能を付与することで、その把持力を制御可能にします。
    top-leftto-bottom
  • 令和4年度 卒業・修了生

    top-leftto-bottom
最新の論文

お知らせ
当研究室と三洋化成工業(株)の共同研究の成果である「伸縮性UV硬化樹脂(ストルテック)を用いたひずみセンサ」をプレス発表し、化学工業日報、日本経済新聞など8社以上の新聞に取り上げられました。共同研究の概要についてはこちらをご参照ください。

論文
竹田泰典プロジェクト准教授とWang Yi-Fei プロジェクト助教の印刷圧力センサーに関する論文「Advancing Robotic Gripper Control with the Integration of Flexible Printed Pressure Sensors」が 、Advanced Engineering Materials (IF: 3.6) に掲載されました。

論文
博士後期課程の小松迅人さんと竹田泰典プロジェクト准教授の論文「Printing pressure optimization in reverse offset printing for micrograting fabrication」が 、Japanese Journal of Applied Physics (IF: 1.5) に掲載されました。

イベント
東京ビックサイトにて、2024年1月31日から開催された「WELL‐BEING TECHNOLOGY 2024」に出展いたしました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

論文
Wang Yi-Feiプロジェクト助教と学部4年の吉田潤哉君の印刷圧力センサーに関する論文「Printed Composite Film with Microporous/ Micropyramid Hybrid Conductive Architecture for Multifunctional Flexible Force Sensor」が 、Nanomaterials (IF: 5.3) に掲載されました。

論文
吉田綾子プロジェクト准教授の論文「Blood Oxygen and Heart Rate Monitoring by a Flexible Hybrid Electronics Device Fabricated by Multilayer Screen-Printing」が、Advanced Electronics Materials(IF: 6.2)に掲載されました。

お知らせ
Wang Yi-Feiプロジェクト助教と学部4年の吉田潤哉君の印刷圧力センサーに関する論文「Printed Composite Film with Microporous/ Micropyramid Hybrid Conductive Architecture for Multifunctional Flexible Force Sensor」が 、Nanomaterials (IF: 5.3) に受理されました。

お知らせ
熊木大介研究専任教授と地域教育文化学部の本島優子准教授の共同研究の成果「Unobstructive Heartbeat Monitoring of Sleeping Infants and Young Children Using Sheet-Type PVDF Sensors」が、Sensors(IF: 3.9)に掲載されました。

お知らせ
東京ビックサイトにて2024年1月31日から開催される「WELL‐BEING TECHNOLOGY 2024」に出展いたします。ご来場をお待ちしております。

イベント
第7回フレキシブル有機エレクトロニクス研究会が盛況のうちに終了いたしました。多くの方にご参加いただき有難うございました。

お知らせ
FHE SpO2センサーに関する研究が、アメリカ・ボストンで開催されたMRS 2023秋季ミーティングで最優秀ポスター賞を受賞しました。

お知らせ
2023年11月29日、ワン イーフェイ プロジェクト助教は、アメリカ・ボストンで開催されたMRS 2023 秋季ミーティングにおいて、「Advancing High-Performance Printed Soft Mechanical Sensors Through Microstructure Control of Conductive Composites」と題した講演を行いました。

お知らせ
吉田綾子プロジェクト准教授の論文「Blood Oxygen and Heart Rate Monitoring by a Flexible Hybrid Electronics Device Fabricated by Multilayer Screen-Printing」が、Advanced Electronics Materials(IF: 6.2)に受理されました。

お知らせ
【12月5日開催】第7回フレキシブル有機エレクトロニクス研究会のご案内

お知らせ
第7回フレキシブル有機エレクトロニクス研究会を、ベルサール飯田橋駅前にて 2023年12月5日(火)に開催いたします。  プログラムおよび申込先等に関するご案内は添付PDFよりご確認いただけます

ニュース一覧    外部発表一覧

  • 研究室イベント写真
  • 研究紹介動画
【時任研究室所在地】
所在地:〒992-8510
山形県米沢市城南4-3-16
山形大学 有機エレクトロニクス研究センター 10号館3階
電話:0238-26-3725
FAX:0238-26-3788

PAGETOP